あなた、冬場の寒い部屋を暖めるヒーター選びで悩んでいませんか?

特に「小型でおしゃれなデザインがいいけど、ちゃんと暖まるの?」「電気代が高くなりそうで不安……」なんて思っている方も多いのではないでしょうか。

じつは私も、同じようにヒーター選びに悩んでいました。何台も比較し、ネットのレビューやテレビショッピングを参考にしながらも、「これだ!」と思える商品が見つからず、寒い日々を我慢して過ごしていたんです。

しかし、このまま悩み続けていたらどうなるでしょう?

結局、暖房が効かない部屋で震える日々が続き、ストレスや体調不良に悩まされてしまうかもしれません。さらに、適当なヒーターを選んで電気代が高くなったら、それもまた大きな負担ですよね。

そこで私は日テレポシュレで紹介されている「プラスマイナスゼロ リフレクトヒーター」を今回レビューしたいと思います。

ねこちゃんねこちゃん

デザイン性が高く、コンパクトでありながら、即暖性と省エネ性能を兼ね備えたこのヒーターをほんとうに選び、購入するべきかを徹底的に調べてみるニャー

プラスマイナスゼロ リフレクトヒーター 日テレポシュレ(日本テレビ 通販 ポシュレ)

スペック表

項目 詳細
サイズ(外寸) 高さ30cm × 幅24cm × 奥行18.4cm
重量 約2.3kg
消費電力 400W / 200W
電源 AC100V 50/60Hz
コードの長さ 約1.8m
ヒーター種類 石英管ヒーター
首振り機能 左右約90°(自動)、上下約26°(手動)
OFFタイマー機能 1・2・4時間
安全装置 転倒オフスイッチ、サーモスタット、温度ヒューズ
電気代の目安 約12.4円/1時間(400W設定時、1kWhあたり31円で計算)
カラー ライトグレー、ブラウン、ピンクベージュ
型番 ライトグレー: XHS-Z310LH、ブラウン: XHS-Z310T、ピンクベージュ: XHS-Z310PC

プラスマイナスゼロ リフレクトヒーターの特徴

  • 高効率反射板による省エネ設計
  • 特殊な反射板で熱を効率的に集中させ、400Wの消費電力で1000W相当の暖かさを実現します。
  • 即暖性: スイッチを入れて約1分で暖かさを感じられる速暖機能付きで、寒い朝や帰宅後にも便利です。
  • 乾燥しにくい: 温風を出さない設計で、部屋の乾燥を抑え、肌や喉にも優しい暖房。
  • コンパクトで持ち運びやすい: 約2.3kgの軽量設計に加え、取っ手付きで部屋間の移動も楽々。キッチンや脱衣所など狭いスペースでも活躍します。
  • おしゃれなデザイン: キューブ型のレトロなフォルムと3色展開(ライトグレー、ブラウン、ピンクベージュ)で、どんなインテリアにも馴染みます。
  • 安全機能搭載: 転倒時自動オフスイッチ、温度ヒューズ、サーモスタットなど、安全面でも信頼できる設計。
  • 首振り機能: 左右90°の自動首振りと、上下手動調節(26°)で広範囲に暖房可能。
  • タイマー機能: 1・2・4時間のオートOFFタイマー付きで、消し忘れを防止します。
  • 電気代が経済的: 400W使用時、1時間あたりの電気代は約12.4円(1kWh=31円で計算)と、家庭に優しい運用が可能です。

プラスマイナスゼロ リフレクトヒーターをオススメする理由

  1. 即暖性が抜群: スイッチを入れて1分以内に暖かさを感じられるため、寒い朝や帰宅後すぐに部屋を暖めたい人に最適。
  2. デザインが洗練されている: シンプルでおしゃれなキューブ型デザインで、インテリアにこだわる人にもぴったり。
  3. 乾燥しにくい暖房: 温風を出さないため、エアコン暖房のように部屋が乾燥する心配がない。
  4. 省エネ性能が高い: 消費電力400Wで、電気代が1時間あたり約12.4円と経済的。
  5. 軽量で持ち運びやすい: 約2.3kgと軽く、取っ手もついているので、必要な場所に簡単に移動できる。
  6. 首振り機能で広範囲を暖房: 左右90°の首振り機能と手動上下調節で、効率的に部屋全体を暖められる。
  7. タイマー機能付き: 1・2・4時間のオートOFFタイマーで、就寝時や消し忘れが心配な人にも安心。
  8. 安全機能が充実: 転倒オフスイッチや温度ヒューズがあり、子どもやペットがいる家庭でも安心して使える。
  9. 小型ながら十分な暖房性能: 特殊反射板の効果で、コンパクトサイズながら広い範囲を暖められる。
  10. カラー展開が豊富: ライトグレー、ブラウン、ピンクベージュと3色展開で、好みに合わせて選べる。

プラスマイナスゼロ リフレクトヒーターをオススメしない理由

  1. 部屋全体を暖めるには限界がある: 小型設計のため、広いリビングや複数部屋を暖める用途には向かない。
  2. 消費電力が200W・400Wのみ: 電力調整が2段階しかなく、微妙な温度調節を求める人には物足りない可能性。
  3. ヒーター特有の光が気になる場合がある: 石英管ヒーターのため、暗い部屋では光が目立つことがある。
  4. 風が出ないため循環性に欠ける: 部屋全体に熱を循環させるエアコンやファンヒーターと比べると、空気の流れが少ない。
  5. タイマー機能が制限的: タイマーが1・2・4時間しか設定できないため、細かい設定ができない。
  6. 電源コードがやや短い: 1.8mのコードでは、部屋のレイアウトによっては延長コードが必要になる場合がある。
  7. 高機能に比べてやや高価: 他の小型ヒーターと比べると、11,800円の価格が高く感じる人もいる。
  8. 首振りが上下に自動で動かない: 左右の首振りは自動だが、上下は手動で調整する必要がある。
  9. 運転音が全くの無音ではない: ヒーター特有のわずかな作動音が気になる場合がある。
  10. カラー展開が好みに合わない場合も: シンプルな3色展開が逆に「もっと派手な色が欲しい」という人には向かない。

特にオススメしたい方は!

コンパクト設計と軽量(約2.3kg)で持ち運びが簡単な特徴

どこでも手軽に使えて、部屋間の移動がストレスなくできるというメリットが得られるため、
特に狭いスペースで暖房が欲しい一人暮らしの方や、キッチンや脱衣所など移動先で使いたい方には絶対オススメです。

高効率な反射板により400Wの消費電力で1000W相当の暖かさを実現する特徴

電気代を抑えつつしっかり暖まるというメリットが得られるため、
特に光熱費を抑えたい一人暮らしの学生や予算を気にする家庭には絶対オススメです。

おしゃれなデザインとシンプルな3色展開という特徴

インテリアに馴染みやすく、部屋の雰囲気を壊さないというメリットが得られるため、
特にデザイン性を重視する人やリビングや寝室に置いても違和感なく使いたい方には絶対オススメです。

温風を出さない設計で乾燥しにくい特徴

エアコン暖房のように肌や喉が乾燥する心配が少ないというメリットが得られるため、
特に乾燥しやすい季節に敏感肌の人や喉の弱い方には絶対オススメです。

転倒時自動オフスイッチや温度ヒューズなどの安全機能が充実している特徴

安全性が高く、万が一の事故を防げるというメリットが得られるため、
特に子どもやペットがいる家庭で安全性を重視する方には絶対オススメです。

タイマー機能(1・2・4時間設定)があり、就寝時や外出前に便利という特徴

消し忘れを防止し、無駄な電力消費を抑えられるというメリットが得られるため、
特に夜間や一定時間だけ暖房を使いたい方には絶対オススメです。

プラスマイナスゼロ リフレクトヒーターとライバル商品との比較表

項目 プラスマイナスゼロ リフレクトヒーター プラスマイナスゼロ 速暖カーボンヒーター セラミック電気ファンヒーター
価格 11,800円+送料660円 5,940円送料無料 2,880円送料無料
サイズ(幅×奥行×高さ) 24cm × 18.4cm × 30cm 15.3cm × 15.3cm × 35.8cm 11.5cm × 11.5cm × 26cm
重量 約2.3kg 約1.0kg 約1.0kg
消費電力 400W / 200W 300W 600W / 1200W
電気代の目安 約12.4円/時(400W設定時) 約9.3円/時 約18.6円/時(600W設定時)
暖房方式 石英管ヒーター カーボンヒーター セラミックファンヒーター
首振り機能 左右90°(自動)、上下26°(手動) 左右約 84°(自動) なし
タイマー機能 1・2・4時間 なし 1~7時間
安全装置 転倒オフスイッチ、温度ヒューズ 転倒オフスイッチ、温度ヒューズ 転倒時自動オフ機能
デザイン キューブ型、3色展開 スリムタワー型、2色展開 コンパクト、シンプル

プラスマイナスゼロ 速暖カーボンヒーターに関するFAQ

Q1: このヒーターはどの程度の広さの部屋に適していますか?

A1: プラスマイナスゼロ 速暖カーボンヒーターは、主にスポット暖房を目的として設計されています。そのため、個人の近くや小さなスペースでの使用に最適であり、広い部屋全体を暖めるには十分でない場合があります。


Q2: 使用中にヒーターの表面はどのくらい熱くなりますか?

A2: ヒーターの使用中、前面のガードや本体上部は高温になります。特に小さなお子様やペットがいる場合は、直接触れないよう注意が必要です。


Q3: 電源コードの長さはどのくらいですか?

A3: 電源コードの長さは約1.7メートルです。設置場所によっては延長コードの使用を検討する必要があるかもしれません。


Q4: ヒーターの光は夜間の使用で気になりますか?

A4: カーボンヒーターは使用中に赤く発光します。暗い部屋での使用時に光が気になる場合がありますので、就寝時の使用には配慮が必要です。


Q5: 首振り機能の動作音はどの程度ですか?

A5: 首振り機能の動作音は非常に静かで、日常生活や就寝時にもほとんど気にならないレベルです。


Q6: ヒーターの角度調節は可能ですか?

A6: このヒーターは左右の首振り機能を備えていますが、上下の角度調節はできません。設置場所を工夫して、最適な暖房効果を得ることをおすすめします。


Q7: 消費電力はどのくらいですか?

A7: 消費電力は最大で300Wです。電気代の目安として、1時間あたり約8.1円程度となりますが、使用状況によって変動する可能性があります。


Q8: ヒーターのメンテナンス方法は?

A8: 定期的に乾いた柔らかい布で表面のホコリや汚れを拭き取ってください。内部の清掃や分解は故障の原因となるため、行わないでください。


Q9: 安全装置は搭載されていますか?

A9: はい、転倒時に自動で電源が切れる転倒オフスイッチや、過熱時に作動する温度ヒューズが搭載されており、安全性に配慮されています。


Q10: 長時間の連続使用は可能ですか?

A10: 長時間の連続使用は可能ですが、過熱防止のため適度な休止時間を設けることをおすすめします。また、就寝時や外出時には電源を切るよう心掛けてください。

プラスマイナスゼロ リフレクトヒーター 日テレポシュレ(日本テレビ 通販 ポシュレ)

ライバル商品の検討

プラスマイナスゼロ 速暖カーボンヒーターをおすすめする理由とおすすめしない理由

おすすめする理由

  • 即暖性が高い: カーボンヒーターはスイッチを入れるとすぐに発熱し、短時間で暖かさを感じられます。

  • 遠赤外線効果: 遠赤外線により、体の芯まで暖かさが伝わり、心地よい暖房効果が得られます。

  • 部屋が乾燥しにくい: 温風を出さないため、エアコンのように部屋の空気を乾燥させる心配が少なく、肌や喉への負担が軽減されます。

  • 換気が不要: 燃焼を伴わない電気ヒーターのため、一酸化炭素の発生がなく、頻繁な換気を必要としません。

  • 軽量でコンパクト: スリムなタワー型デザインで、場所を取らず、必要に応じて簡単に移動させることができます。

おすすめしない理由

  • 暖められる範囲が限定的: カーボンヒーターはスポット暖房に適しており、部屋全体を均一に暖めるのには向いていません。広い部屋での主暖房としては効果が限定的です。

  • 火災のリスク: 高温になるため、近くに可燃性の物があると火災の危険性があります。設置場所や周囲の環境に注意が必要です。

  • 低温やけどの可能性: 長時間近距離で使用すると、気づかないうちに低温やけどを起こす可能性があります。適切な距離を保つことが重要です。

  • 電気代が高くなる可能性: 長時間使用すると電気代がかさむことがあります。特に高出力での連続使用は注意が必要です。

  • 光が気になる場合がある: 使用中に発光するため、暗い部屋での使用時に光が気になる方もいるかもしれません。就寝時の使用には配慮が必要です。

セラミック電気ファンヒーターをおすすめする理由とおすすめしない理由

おすすめする理由

  • 安い!
  • 即暖性が高い: 電源を入れるとすぐに温風が出るため、寒い時に迅速に暖を取ることができます。

  • コンパクトで持ち運びやすい: 小型で軽量な設計のため、部屋間の移動や必要な場所への設置が容易です。

  • 安全性が高い: 火を使わない電気式のため、火災や一酸化炭素中毒のリスクが低く、小さなお子様やペットのいる家庭でも安心して使用できます。

  • メンテナンスが簡単: 燃料の補充や換気の必要がなく、日常的な手入れが容易です。

おすすめしない理由

  • 電気代が高くなる可能性: 消費電力が高いため、長時間使用すると電気代が増加することがあります。

  • 広い空間の暖房には不向き: 暖房能力が限られており、リビングなどの広い部屋全体を暖めるのには適していません。

  • 空気の乾燥を招く: 温風により室内の湿度が下がり、乾燥しやすくなるため、肌や喉への影響が懸念されます。

  • 運転音が気になる場合がある: ファンの動作音が発生するため、静かな環境を好む方には不向きな場合があります。

  • 温風による埃の舞い上がり: ファンで風を送る仕組み上、部屋の埃が舞い上がりやすく、アレルギーのある方には注意が必要です。

  • そしてなんと言っても、この商品がどこのメーカーのものかが不明だということです。実は私はこの値段の安さに惹かれて購入してしまいましたが、商品トラブルのが起きたらちょっと面倒かもって少し後悔しています。ただ、音が少し大きいぐらいで、あとは普通に良い感じで使っています。特に電源オフの操作をすると20秒ほど送風になって本体を冷やしてから電源が切れるような仕組みになっているところなど、意外ときちんとしているところには驚かされました。

迷ったらやはりこれが一番おすすめです

ねこちゃんねこちゃん

どうせ買うならやっぱこれがいいかニャー

プラスマイナスゼロ リフレクトヒーター 日テレポシュレ(日本テレビ 通販 ポシュレ)